認定記録会(2025/東京都②) 結果報告
こんにちは!
いつも日体大トライアスロン部の応援ありがとうございます。
3/9(日)、東京都にて、認定記録会(2025/東京都②)が開催されました。
以下、概要・結果・出場選手のコメントです。
●概要
会場
スイム:明治大学和泉校舎内プール
ラン:武蔵野陸上競技場
競技距離
スイム:400m
ラン:3000m
●結果
-3年生-
𣟿良 晃大
s4'15"55 r9'24"44
total13'39″99(13級)
三浦 樹
s4'40"47 r9'47"60
total14'28"07(18級)
北村 豊土
s5'48"43 r10'33"12
total16'21"55(29級)
上山 拓馬
s5'28"09 rDNS
大山 輝向
s4'23"00 r8'57"55
total13'20"55(12級)
関口 はるか
s4'55"00 r10'13"44
total15'08"44(12級)
甲斐 彩花
s4'55"64 r11'21"29
total16'16"93(18級)
奥田 ララ
s5'03"58 r11'42"89
total16'46"47(20級)
-2年生-
尾花 連都
s5'09"52 r9'36"71
total14'46"23(20級)
奥間 優太
s5'28"61 r9'04"46
total14'33"07(18級)
藤代 舜真
s4'18"34 r9'31"91
total13'50"25(14級)
山下 甘紅香
s5'27"75 rDNS
野口 花音
s4'53"19 r11'47"59
total16'40"78(20級)
正垣 水梨
s5'11"19 r10'26"35
total15'37"54(14級)
島崎 茉央
s4'57"79 r9'49"97
total14'47"76(10級)
柳原 咲
s4'27"34 rDNS
-1年生-
本木 蔵人
s4'32"66 r9'07"67
total13'40"33(13級)
吉崎 雄大
s4'27"49 r9'49"82
total14'17"31(17級)
山下 龍
s4'28"45 r9'54"78
total14'23"23(18級)
油井 牧志
s4'43"57 r9'19"94
total14'03"51(16級)
松尾 羽琉
s4'42"59 r9'13"60
total13'56'19(15級)
佐藤 快
s4'27"97 rDNS
蔵方 煌
s5'50"96 r9'08"82
total14'59"78(21級)
石橋 那七海
s5'04"72 r11'04"74
total16'09"46(17級)
高橋 実結
DNS
●出場選手のコメント
奥田 ララ(3年)
目標としていた20級を取る事ができて嬉しかったです。特にスイムでは、1年生の頃と比べて大幅にベストを更新することができ、コツコツ頑張ってきてよかったと思えました!ラストシーズンも力を余さず出し切れるように、練習に励んでいきます⚡️
野口 花音(2年)
今回の記録会では、スイム・ランともに目標タイムには届きませんでした。ですが、認定記録会に向けた日々の練習の成果や、新たな課題・目標が見えてきたことで、今後の取り組みがより明確になりました。シーズンに向けて、引き続きコツコツと土台を作っていきたいと思います。
本木 蔵人(1年)
スイムとラン、どちらもベストを出すことができ、とても満足にいく結果となりました。
また、目標にしていた13級を突破することができ、国内コンチネンタルカップ出場権利を取得することができました。出場できる可能性は低いですが、学生レースに向けても調整していきたいと考えているのでどちらも視野に入れて練習していきたいと思います。
2025年チーム全員で挑んだ最初のレースとなりました。
目標を達成した学生、そうではなかった学生、サポートとしてチームを支えた学生、、など様々でしたが、実りある1日となりました。
1人1人が振り返り、次へと繋げていきます!
今後とも日体大トライアスロン部の応援よろしくお願いいたします。
©️2025 Marusu Odagawa