練習メニュー公開!スイム

こんにちは!
今回のブログでは、スイムメニューについてご紹介します!

スイムは週5日あります。
そのうち、火・木・土・日が全体練習となっており、全員でメニューを行います。
また、は各自フリーとしており、リカバリー目的や各々の課題に向き合う時間となっております。

そして、3月の認定記録会が終わり、4月からはレースに向けてオープンウォータースイムのメニューが入ってきます。

そこで、どのように内容が変わるのか、実際に行ったメニューを基に紹介していきます!


○認定記録会前(2月に行ったもの)

100×4 1:20 RP+50×2 0:35 Hard ×2sets
set rest 2:30

このメニューは非常にキツイです😇
100mで、目標とする400mのタイムのペースで泳いだ後、50mを全力に近い出力で泳ぎます。

○レースに向けてオープンウォータースイム(昨年4月に行ったもの)

train or pac
300×3 壁タッチ+100×6 2:00 pace change

各コース(大体4〜6人)が1チームとなり、集団で泳ぐメニューです。
300×3は1本終わる度にプールサイドに上がり壁タッチをし、すぐ飛び込みますチーム内で泳ぐ位置を入れ替えながら、実質900m続けて泳ぎます。
100×6は先頭がペースを自由自在に操るメニューとなっています。急なペースのアップダウンを想定して行っています。


いかがでしたでしょうか。
認定記録会前・レースに向けてオープンウォータースイムの2つのメニューの違いをお分かりいただけたかと思います!
認定記録会前はスピード系を中心に(もちろんベース系も行っています)、レースに向けては集団泳で距離を泳ぎつつ、スピードも入れる。
大まかではありますが、このような構成となっております!

来週はバイクメニュー紹介の予定です!
お楽しみに!

トップページに戻る