<係紹介 part 2>
係紹介(part 2)
こんにちは。
いつも日本体育大学トライアスロン部の応援をありがとうございます。
本日はトライアスロン部にある5つの係のうち会計・借用・渉外を紹介させて頂きます。
<会計係>
●メンバー
・小川颯斗 (4年)
・池口いずみ (3年)
・鈴木詩乃 (3年)
・渡辺彩音 (2年)
・間部陽薫 (1年)
・中村優里 (1年)
●主な役割
部費の回収や遠征費などお金に関する全般を担います!
チームとしての活動だけでなく、大学への予算や決算書作成などを行います。チーム運営における根幹であり非常に重要度が高く、責任を伴う仕事です。
<借用係>
●メンバー
・甲斐瑠夏 (4年)
・山本築 (3年)
・福島旺 (2年)
・舩木果南 (1年)
●主な役割
練習施設の借用になります!
他団体との予定調整などを行い練習場所を確保します。特に大学施設は他部活との連携が欠かせず、チームとしての練習時間など、練習に直接関わる重要な仕事です。
<渉外係>
●メンバー
・飯塚唯 (4年)
・花岡秀吾 (3年)
・渡部知優 (3年)
・小川兼太郎 (2年)
・近藤小夏 (1年)
●主な役割
遠征時の宿泊施設や移動車の手配を担当します!
トライアスロンの大会は地方開催が多いため、泊まりがけでの遠征が多くなります。その際に会場までの距離や予算を考慮しながら手配を行うのが渉外係の役割となっています。宿泊施設次第で当日のスケジュールなども変わるため、選手のコンディションにも繋がる重要な役割です。
各係に1年生が加わり、学生主体としてのチーム運営が活発化しています。
コロナ禍であり、大変な時期ではありますが連携を取り合い、より良いチーム作りをしていけるよう努力していきます。
今後も日体大トライアスロン部を宜しくお願い致します!