トレーナー研究会 現会員の声 トレーナー志望

こんばんは😃

今回はトレーナー研究会に所属していて、将来トレーナーを志している会員の声を紹介させて頂きます❗️

◯茂野さん

・学部学科
体育学部体育学科 4年

・目指しているもの
アスレティックトレーナー

・トレーナーを志したきっかけ
2014年体操世界選手権団体で地元開催の中国に最後の演技で0.1差で負けた日本を見て、そのような僅差の戦いのなかでもチームを勝利に導けるように、アスレティックトレーナーとして選手を全力でサポートしてみたいと思ったからです。


・当研究会での活動で得たもの
何事に対しても自分で考える力、人に伝える力を身につけることが出来ました。
また、今、相手が何をして欲しいのか、何に困っているのかを、意識をしなくても自然と考えられるようになりました。これはどこに行っても必要とされる能力だと思うのでとても良かったです。
その中でも活動中に意識していることは、自分が何をしたらチームや選手に良い影響を与えられるか、それを達成するには何が必要かを逆算することです。これを軸に日々の現場活動に励んでおります。


◯若生さん

・学部学科
体育学部体育学科 4年

・将来目指しているもの
トレーナー

・トレーナーを目指したきっかけ
競技者時代にケガに悩まされていて、その時にトレーナーの方に大変お世話になりました。そのため、自分も同じ境遇で悩んでいる競技者に対して、サポートを出来るようになりたいと考え、トレーナーを志しました。

・トレーナー研究会で得られたもの
身体の痛みが理由でパフォーマンスが上がらなかったり、故障をして満足に競技が行えない選手に対しての身体のケアの方法やトレーニング法などの対処法を実践の場で学ぶことができました。学生のうちにこのような経験をできたことは、次のステージに進む上でとても大きな財産だと思っております。


◯大澤さん

・学部学科
体育学部体育学科 3年

・目指している進路
スポーツトレーナー

・トレーナーを志したきっかけ
スポーツ現場に関わりたかったからです。

・トレーナー研究会で得られたと思うもの
様々な部活動を担当させて頂く機会があるため、その場所にあった技術やコミュニケーション能力が高まったと感じています。
他にも、トレーナーに関することだけではなく社会に出たときに必要なマナー等を学ぶことができ、とても成長できる環境だと思います。


◯小川さん

学部学科
体育学部体育学科 3年

・目指しているもの
プロスポーツで活躍するアスレティックトレーナー

・トレーナーを目指したきっかけ
自分自身が多くのケガを経験し、様々な人に支えてもらい、次は自分が選手を支え、選手・チームの役に立ちたいと感じたためです。

・トレーナー研究会で得られたもの
当研究会では、学内外の様々な現場で活動し、「現場でしか得られない」知識や技術、経験を獲得できたと感じます。また、当研究会の顧問や副顧問をはじめとするスタッフの先生方、チームの監督、コーチ、選手等、たくさんの関係者の方々とコミュニケーションを取るので、自然にコミュニケーション能力が得られたと感じます。


◯猪瀬さん
・学部学科
体育学部体育学科 2年

・目指している進路
アスレティックトレーナー

・トレーナーを志したきっかけ
人を助ける事を仕事にしたいと思ったのが大きな理由です。高校時代は野球部に所属していましたが、周りの仲間がケガをした時に、自分に知識がないばかりに何も手助けができなかったことを悔しく感じました。そのため、トレーナーについて勉強したいと思ったことがきっかけです。

・トレーナー研究会で得られたと思うもの
技術や解剖などトレーナーとしての基礎知識はもちろん、トレーナーを目指す上で必要なコミュニケーションである、連絡の仕方、話し方や言葉遣いなど、大切なことも得られると思います。
また、切磋琢磨して高め合える同期やたくさんのことを教えてくださる先輩が周りにいる環境は自分をより成長させてくれていると感じます。

 


◯杉山さん

・学部学科 
体育学部体育学科2年

・目指している進路
トレーナー

・トレーナーを志したきっかけ
高校まで硬式テニスを競技者として活動する中で、沢山のケガに見舞われました。その際にお世話になったトレーナーの方々に刺激を受け、トレーナーを目指すようになりました。私はケガを治す事より、障害を未然に防いで選手が常にベストコンディションで競技ができる環境をつくれるトレーナーを目指しています!

・トレーナー研究会で得られたと思うもの
私はトレーナーになるために当研究会に入会しました。当研究会の活動の中で、トレーナーとして必要な知識や技術を修得でき、実践力も身についてきてると思います。私は今年の1月から女子ソフトテニス部の現場を担当させて頂いておりますが、学んだことを実際の現場で試し、次に繋げるという繰り返しで経験を積むことが出来ております。また、当研究会では様々な立場にある方と関わる機会が多いため、立場をわきまえた行動や言動を自然と身につけることが出来ました。これは社会に出た時に必ず役に立つと思います。
大変なこともありますが、その分やり甲斐もあり、充実した活動になると思います!
入会希望の方がいらっしゃいましたら、一緒に頑張りましょう!!

以上がトレーナー志望の会員の声でした。当研究会にはトレーナーを志す人が多く入会します❗️ 基本的に1年生の春頃に入会する会員が大半を占めていますが、トレーナーを目指し、2年生や3年生になってから入会する会員も少なくありません❗️学年関係なく、当研究会に興味を持ってくれた方は、是非SNS等でトレーナー研究会の活動をチェックしてみてください😁

トップページに戻る