令和7年度 関東学生新人卓球選手権大会
4月24日~26日に所沢市民体育館において令和7年度関東学生新人卓球選手権大会が行われました。
本学からは、男子6名、女子5名が参加しました。
結果は以下の通りです。
〈男子ダブルス〉
2回戦
松原・上田 3-0 及川・岡山(獨協大学)
高山・楊 2-3 勝又・石川(神奈川大学)
3回戦
松原・上田 3-0 関根・柳沢(神奈川大学)
市江・川嶋 3-0 片庭・亀井(慶応義塾大学)
4回戦
松原・上田 3-0 佐伯・浦川(日本大学)
市江・川嶋 3-1 菅原・齋藤(東洋大学)
5回戦
松原・上田 2-3 平山・黒田(日本大学)
市江・川嶋 1-3 牧野・太田(大正大学)
〈女子ダブルス〉
2回戦
岩木・西川 3-0 井上・鈴木(成城大学)
華・島田 3-0 幸地・武井(日本大学)
3回戦
岩木・西川 3-0 佐治木・荒井(順天堂大学)
華・島田 3-2 内藤・杉本(千葉商科大学)
4回戦
岩木・西川 3-0 杉山・久保(青山学院大学)
華・島田 0-3 佐藤・宮内(國學院大學)
5回戦
岩木・西川 3-1 井上・井之村(筑波大学)
準決勝
岩木・西川 3-0 原田・桧山(東洋大学)
決勝
岩木・西川 3-1 兼吉・附田(中央大学)
〈男子シングルス〉
2回戦
松原 健也 W-L 林(青山学院大学)
市江 優大 3-1 長谷部(日本大学)
上田 一翔 3-0 柳杭田(千葉工業大学)
川嶋 健太 3-0 中村(千葉工業大学)
高山 卓彦 3-0 小室(青山学院大学)
楊 光 3-0 山崎(埼玉工業大学)
3回戦
松原 健也 3-0 西村(武蔵大学)
市江 優大 3-0 駒井(武蔵大学)
上田 一翔 3-0 小笠原(早稲田大学)
川嶋 健太 3-0 樋口(日本大学)
高山 高山 3-0 森中(東洋大学)
楊 光 3-0 相原(神奈川大学)
4回戦
松原 健也 3-1 七尾(日本大学)
市江 優大 1-3 櫻井(早稲田大学)
上田 一翔 2-3 平山(法政大学)
川嶋 健太 3-2 太田(大正大学)
高山 卓彦 0-3 石山(中央大学)
楊 光 2-3 多田(國學院大學)
5回戦
松原 健也 0-3 飯村(明治大学)
川嶋 健太 1-3 勝田(法政大学)
〈女子シングルス〉
2回戦
花輪 日菜 3-0 益子(埼玉大学)
岩木 仁香 3-0 椿(大正大学)
華 月寧 3-0 五十嵐(日本大学)
島田 香菜 3-0 富樫(立正大学)
西川 結 3-0 木村(日本女子体育大学)
3回戦
花輪 日菜 3-0 栗山(大正大学)
岩木 仁香 3-0 野田(中央大学)
華 月寧 0-3 山岸(専修大学)
島田 香菜 0-3 新山(専修大学)
西川 結 3-0 川合(國學院大學)
4回戦
花輪 日菜 3-1 佐藤(國學院大學)
岩木 仁香 3-1 野々口(東京女子体育大学)
西川 結 3-0 大塚(中央大学)
5回戦
花輪 日菜 0-3 遊佐(専修大学)
岩木 仁香 2-3 中村(東京経済大学)
西川 結 2-3 本間(東洋大学)
結果は以上の通りです。

女子ダブルスにおいて、岩木仁香(1年)西川結(1年)ペアが優勝を果たしました。
次の大会は、5月15日~17日に所沢市民体育館で春季関東学生卓球リーグ戦が行われます。
応援ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。