(女子)試合 結果
本日(3/23)
群馬県 太陽誘電八幡原グランド
 におきまして
 群馬オープン 第1日目
 が行われました。
結果を報告致します。
 
第1試合
vs ルネサスエレクトロニクス高崎 
 ルネサス 0200420 8
 日体大   0000100 1
  
バッテリー
 三木(2回),徳山(3回),高田(1回),鈴木(1回)―堀
 
スターティングメンバー
 1番:レフト   田部井彩(3年)
 2番:ライト   溝口寛子(2年)
 3番:サード   中村恵(3年)
 4番:セカンド  二階堂夏帆(3年)
 5番:DP     澤井美佑(2年)
 6番:ファースト 松畑美希(2年)
 7番:ショート  岩見香枝(2年)
 8番:センター  槌谷史花(2年)
 9番:キャッチャー 堀愛実(3年)
 FP:ピッチャー  三木綾菜(3年)
 
 
2回表
 6番,7番打者と打ち取るが、8番打者をフォアボールで出塁させると
 続く9番打者にレフトオーバーのツーベースヒットを打たれ、1点を先制される。
 その後、1番打者にライト前ヒットを打たれ1点を追加される。
 
3回表
 この回、投手が徳山に代わり、リズム良く三者連続三振に打ち取る。
5回表
  1アウトからデットボールで出塁させると、ヒットやエラーが絡み
 この回に一挙4点を取られる。
5回裏
なんとか点を取りたい日体大。
この回、5番・澤井がファーストのエラーで
出塁すると、澤井に代わり代走・森が6番・松畑のライト前ヒットの間に一気にサード
まで狙う好走塁を見せた。
ノーアウト1塁,3塁となり、7番・岩見のファーストゴロの間に
サードランナーがホームインし、1点を取る。
この回は後続が続かず1点に終わる。
6回表
 この回から投手が高田に代わる。
1アウトから2番打者にライト前ヒットを打たれ、その後2アウトを取るも
 4番打者にセンター前ヒットを打たれ、それをエラーしてランニングホームラン
 となる。
  
7回表
 この回から投手が鈴木に代わる。
 好投で三者凡退に抑える。
その後、追加点が取れず
結果8-1で試合終了となる。
第2試合目
 vs 戸田中央病院
日体大 0000000 0
戸田中 100300x 4
 
バッテリー
 鈴木(2回),徳山(2回),高田(2回)―堀(2回),澤井(4回)
 
スターティングメンバー
 1番:レフト   田部井彩(3年)
 2番:ライト   溝口寛子(2年)
 3番:DP    澤井美佑(2年)
 4番:セカンド  二階堂夏帆(3年)
 5番:ファースト 松畑美希(2年)
 6番:サード   菊地咲絢(1年)
 7番:センター  森日香里(3年)
 8番:ショート   岩見香枝(2年)
 9番:キャッチャー 堀愛実(3年)
 FP:ピッチャー  鈴木佑芽(2年)
1回裏
 先頭打者にレフト前ヒットを許すと、犠牲バントでランナーを送られ、
 続く3番打者にセンター前ヒットを打たれ、1塁,3塁を作られると、4番打者に
 センターへ犠牲フライを打たれ、1点を先制される。
3回裏
 ピッチャーが徳山に代わり、キャッチャーも澤井に代わる。
4回表
 先頭打者に内野安打で出塁されると、5番打者に犠牲バントを決められ、そこからヒットやフォアボールが続き、この回崩れ一気に3点を追加される。
 
5回裏
 この回投手が高田に代わり、三者凡退に抑える。
 
その後、ヒットがなかなか出ず、0点に抑えられ、
結果4-0で試合終了となる。
 
 
今日の試合では、
試合に入るときの気持ちや雰囲気の悪さが原因となり、
結果が2敗という形になってしまいました。
明日の試合では、
まず、試合に入るときの気持ちを引き締めて試合に臨みたいと思います。
応援よろしくお願い致します。
明日(3/24)の試合予定
10:00~vs 淑徳大学
12:30~vs 大鵬薬品
14:30~vs 日立マクセル
会場:玉村町総合運動公園 ソフトボール場
