くしろタンチョウカップアイスホッケー交流戦vs光云大学校

こんにちは!!
男子アイスホッケー部門です!

昨日行われました、光云大学校との試合結果報告をさせていただきます。

日本体育大学ー光云大学校
1P 0(1)-3(20)
2P 0(3)-2(16)
3P 0(3)-6(23)
total 0(7)-11(59)


1set
DF#97 久保 琉之介 (2年)
DF#22 山田 陸斗 (1年)
FW#87 ミキシェーン 豪 (4年)
FW#90 大友隆太 (2年)
FW#88 黒丸 隆太朗 (3年)

2set
DF#19 大石 明星 (2年)
DF#33 藤田 朝陽 (2年)
FW#43 河村 魁人 (1年)
FW#48 泉浦 快渡 (4年)
FW#8 三瓶 日和汰 (3年)

3set
DF#11 小林 慶大 (1年)
DF#61 谷川 真也 (4年)
DF#39 古谷 理玖 (3年)
FW#34 杉野 晴己 (2年)
FW#10 関 琉翔 (3年)
FW#87 水上 陽 (3年)

4set
DF#4 市川 樹里安 佑二(1年)
DF#7 堤 琉空 (1年)
FW#20 今村 元紀 (1年)
FW#77 高橋 来暉(2年)

GK
GK#72 木村 柚稀(1年)

《GKデータ》 
GK#72 木村 柚稀(1年)〈60:00出場〉
セーブ率:48/59×100=81.4%
失点率:11/59×100=18.6%


《日本体育大学反則状況》(5回10分)
1P 13:01
DF#11 小林 慶大 (1年)SLASH
1P 15:54
FW#88 黒丸 隆太朗 (3年)INTRF
2P 17:53
DF#19 大石 明星 (2年)DELAY
3P 8:22
FW#8 三瓶 日和汰 (3年)SLASH
3P 15:07
DF#19 大石 明星 (2年)ROUGH

《光云大学校反則状況》(4回8分)

**********************
本日のベストプレーヤー賞は、

FW#48 泉浦 快渡 (4年)です!

**********************
夏合宿で疲労の溜まってる中の試合でしたが1ピリは全員で足を動かし日体大のプレーをすることができました。しかし後半になるに疲れ出始め攻められる展開が続き大差で負けてしまいましたが改善点を多く見つけられる試合となりました。今後続く試合に向けてチームとして主将としてレベルアップして行きたいと思います。

**********************
X、Instagramなどを通して応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
昨日行われました光云大学校との試合は0-11をもちまして日本体育大学が敗戦いたしました。
1Pの前半までは粘り強い守備で失点を抑えながら攻める場面が見られましたが、ゴールを決められ点差がひらくにつれ、相手にペースを掴まれる展開となりました。パスが繋がらなかったり、シュートを決めきれない場面が多く見られたので、一つ一つのプレーを大事にしていきたいと思います。
次戦は、くしろタンチョウカップ最終戦となります。夏合宿での成長を見せられるようにチーム一丸となって走り切ります!
今後とも日本体育大学への熱い応援をよろしくお願いします!


🏒次戦スケジュール
vs武修館高校
8/23(土)
12:00-14:30(氷上練習開始予定時刻)
※時間は前後する可能性があります。
📍ユタカアイスアリーナくしろ


【写真】マネージャー 矢野まいこ(4年)
【文】 マネージャー 佐藤小春(1年)

トップページに戻る