関東大学アイスホッケーリーグ戦 1stリーグ vs法政大学
先日行われました、法政大学との試合結果報告をさせていただきます。
日本体育大学ー法政大学
1P 1(6)-1(23)
2P 1(6)-2(13)
3P 0(6)-3(14)
Total 2(18)-6(50)
1set
DF#22 山田 陸斗(1年)
DF#97 久保 琉之介 (2年)
FW#88 黒丸 隆太朗(3年)
FW#43 河村 魁人(1年)
FW#46 ミキシェーン 豪(4年)
2set
DF#4 市川 樹里安 佑次
DF#39 古谷 理玖(3年)
FW#8 三瓶 日和汰 (3年)
FW#90 大友 隆太(2年)
FW#48 泉浦 快渡(4年)
3set
DF#33 藤田 朝陽(2年)
DF#19 大石 明星(2年)
FW#10 関 琉翔 (3年)
FW#9 北条 太我(3年)
FW#34 杉野 晴己 (2年)
4set
FW#11 小林慶大(1年)
DF#39 古谷 理玖(3年)
FW#7 堤 琉空 (1年)
FW#87 水上 陽(3年)
FW#77 高橋 来暉(2年)
GK
GK#72 木村 柚稀(1年)
《GKデータ》
GK#72 木村 柚稀(1年)〈60:00出場〉
セーブ率:44/48×100=91.6%
失点率4/48×100=8.3%
《日本体育大学反則状況》(4回6分)
1P 10:37
DF#97 久保 琉之介(2年) TRIP
2P 2:57
DF#33 藤田 朝陽(2年) SLASH
7:49→PS
FW#10関 琉翔(3年) HOLD
3P 5:07
FW#9 北条 太我(3年) HOLD
《法政大学反則状況》 (2回4分)
**********************
お疲れ様です。3年の久保琉之介です。
今回の試合では、力を発揮できた部分と課題が見えた部分がありました。この反省を練習で改善し次の早稲田戦に向けて、調整していきたいです。
**********************
X、Instagramなどを通して応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
先制点で勢いに乗り、うまく流れをつかみたいところでしたが、連続失点で追う展開に。最後まで諦めず戦いましたが一歩及ばず惜敗となりました。今回の悔しさを糧に、次戦へとつなげていきます!
引き続き、日体大アイスホッケー部への応援をよろしくお願いいたします。
今後も日本体育大学へのご声援をよろしくお願いします。
📍次戦スケジュール
vs明治大学
9月23日(火)12:30-
(氷上練習開始予定時刻)
@東伏見アイスアリーナ(ダイドードリンコ)
※時間は前後する可能性があります。
【写真】 マネージャー 成田 絢那(2年)
【文】マネージャー 矢野 まいこ(4年)